シナジーアイデアマン #新規事業の社内公募にもどうぞ

#成長社会の常識が通用しないのが成熟社会 「PR」含む

2021-02-01から1ヶ月間の記事一覧

#フランチャイズとのシナジー創出を考える

コロナ禍も相俟って、店舗閉鎖や事業縮小、リストラや副業解禁の動きが増えてきた。 平均寿命も延び続ける日本、定年制を廃止した上場企業もある。 そんな中で増えているのが、フランチャイズ加盟店募集。 フランチャイズは、ビジネスモデルが仕上がっている…

#事業承継・M&Aとのシナジー創出を考えてみる。

シナジーが出ないなら、M&Aは見送るのがセオリーだが、 最近、M&A会社の広告が増えてきた。 コロナも相俟って、事業承継・M&Aの案件が増えている。 売却ばかりではなく、新規事業を模索しているケースもあり、 買収希望のニーズも高い。 増えてきた副業解禁…

#アンケート・調査会社とのシナジー創出を考える

業界専門や、一般消費者向けなど多種多様なアンケート・調査会社があるが、 せっかく、夢やニーズや評価、改善要望・不満・クレームを沢山集めているのなら、 例えば、 #夢(目標)コンテスト #満足度ランキング発表 #不満・クレームコンテストなど、 イベン…

#退職代行会社が人材紹介以外でシナジー創出できるのは、

退職代行会社と人材紹介サービスのコラボ例は多く、 確かに、人材紹介で転職決まれば、退職代行費用を無料にするモデルは良いが、 中には、本当に心を病んだり、ストレスが多くて、単純に「退職したいだけ」の人も 多いはず。 でも、自己都合退職では雇用保…

#後継者不足問題の解決でシナジー創出

少子高齢化、労働人口減少、地方の過疎化など、後継者不足に悩む経営者も多い。 M&A、事業承継も一手ではある。 だが、別の選択肢として、高度な専門性・技術が必要な業種は厳しいかもしれないが、 「既存事業を、就労移行支援・就労継続支援事業所にする」…

#高額・長期商品のマーケティング・売り方・社内教育を考える。

長く使ってもらうシステムや家、車などの高額商品、 何からかの会員制サービスや顧問契約がある士業、塾や教材、資格講座など、 導入(購入)にあたって、ハードル(金額、専門性)が高い。 まずは知ってもらって、興味を持ってもらい、 (お客自身)ある程…

#シェアオフィス、バーチャルオフィスとのシナジー創出を考える

コロナ禍で、シェアオフィスの利用控えが予想されるが、 もともとのメリットとして家賃を安くできたり、駅前一等地の住所が使える、誰かと話ができる、などが挙げられる。 会計事務所が、同じビル内でのシェアオフィスを運営しているケースでは、 会計の顧問…

#コロナ対策しつつシナジー創出できる特許技術たち

新型コロナは怖い感染症だが、ワクチン以外にも除菌・抗菌の商品など研究開発も進んでいる。 例えば、○○が抗菌効果があるとか、ニュースやネット上で○○をどんどん紹介してくれるから、信用・根拠は高まり説明に苦労しなくなる。 そこで対面やリアルで営業や…

#タイヤ屋・自動車販売店とシナジーが出せるのは、

若者の車離れ、車は所有からシェアへなど、コロナ前から聞く話だが、 地方はまだまだ車社会。所有が当たり前。 そして、降雪や路面凍結地域、そういう地域でなくても 冬場にスノボ・スキーに行く人は、 スタッドレスタイヤを、ベランダや倉庫に保管している…

#アパレルとシナジーが出せるのは、

アパレルはコンセプトがあって、ターゲット・客層がある。 そのターゲットが似ている、近しい商売をしている業界と、 出張コラボしてみては? 例えば、若い女性向けに展開するアパレルなら、 その客層がいる美容室と提携して、服をマネキン展示・試着するス…

#新規開拓営業をシナジー目線で考える#ナレッジマネジメント

売り込み一辺倒は止めましょう。精神論では売れませんから。 新規ばかり追いかけて、アフターフォローが弱い企業は、大変かと思いますが、 大きく変わるチャンス。面倒だからこそ、勝てる! 競合が増え、新規集客コストが上昇し続けているのなら、 利益は削…